ドドナエア
こんにちは、ピルヴィです。 先ほどヤフーニュースに「ふざけてナメクジを食べ男性死亡」っていうのを読みまして「食べるかね、ふつう」と思っています。 ところで、ナメクジは食べないにしてもエスカルゴは食べますよね?(私は食べませんけど) 何が違うのか…
こんにちはピルヴィです。 しばらく更新できてませんでした実は金曜日に生垣のところをやり直したのです。2/21に生垣として常緑のドドナエアの苗木を植えました。 その時の状態↓ 今年はとても寒くて、植える時期を間違ってしまいました⤵︎ せっかく珍しい常緑…
こんばんは、ピルヴィです。 あったかくなったり、寒くなったり、季節の変わり目で植物も忙しそうです 「あったかいから芽を出したのに、寒いじゃないか〜」と文句が聞こえて来そうですさて、先日土壌改良した場所に生垣として常緑ドドナエアを植えました。 …
こんばんは、ピルヴィです。 庭の雪もすっかり溶けてきましたが、霜は相変わらずすごいです💧さて、我が家の庭に2カ所地植えしてあるドドナエアですが… こんな姿になってしまいました耐寒マイナス5℃でもいけるとのことだったのですが、さすがにここのところの…
こんにちは、ピルヴィです。 午後から久しぶりにガッツリ庭仕事しておりました。 子供は主人に任せっきりで、庭仕事に集中しました。私にとって土いじりはストレス発散です我が家には赤く変色するドドナエアと常緑のドドナエアがおります。 変色するタイプは…
こんにちはピルヴィです。 秋空が気持ちいいですね明日、我が家の庭でバーベキューをするので食材を調達しに行ってきました。 そして、きのうご紹介したドドナエアを植えるので土を購入しにKD2さんに寄りました。物置がたくさんあったので参考に見てみよ〜っ…
こんにちはピルヴィです。 もうすぐ9月も終わりですね〜早いものです。 ホームセンターなどにも植物がふえてきましたので、いよいよ秋のガーデンシーズン到来でしょうかね。やっと子供が昼寝に突入したので、これからランチです。 今日はなかなか寝てくれな…
こんにちは、ズボラガーデナーのピルヴィです。今朝も昨日同様に5時半から草取りにいそしんで、さらに子供の昼寝中に草取りをして何とか完了しました。 若干 腰がおかしいです…さて、庭にはいろんな花木があるのですが今日はドドナエアをご紹介します。 原産…