こんにちはピルヴィです。
9月末から今日まで、来客があったりで忙しくてブログを更新する力も残らないくらいヘトヘトの毎日でした😩
もちろんお庭もあまり手をつけられずでした⤵︎
さて先日実験的に行った石畳のレイタータイムに目土をした件ですが、9割くらい行ってみました。黒土のところは花壇の予定です。
25リットルを6袋、実はその前に3袋やっているので相当な量を蒔きました。
それでもまだ足りてません💦
連休初日に義母が来たのですが、レイタータイムを雑草だと思ってブチっと取ってしまうという事件が発生😰
なんか穴掘ってるなぁ…💧と家の中から様子を遠巻きに見ていたのですが、まさか雑草だと思ってとるだなんて…正直イラッとしてしまいました😥
うちの主人が「カネ払って植えてるものなんだから勝手にとるな」って言ったようですが💦
ま、身内とはいえ勝手に庭いじられると私は嫌です😣
少し話は変わるのですが、レイタータイムの周りの雑草を取っていると、早くも登場です。
コガネムシの幼虫😰
本格的に駆除しないと痛い目にあうかもしれないなぁ…
あ、それから物置が決まりましたので後日ご報告いたします。
今日も読んでくださってありがとうございました😊