こんにちは、ピルヴィです。
昨日から幼稚園が1日保育になり、少し庭いじりの時間が持てるようになりました(ほっ)
しかし、家族でロタウイルスリレー(子供→夫→私)をしており、最終感染者として私が現在突っ走っております。
幸い、微熱が出ましたがお腹の調子を悪くしただけで軽症ではあります💧
さて、いろいろと植物の話に事欠かない季節ではあるんですが、今日はジューンベリーです。
昨年植えて2年目。
今年はアブラムシ?に取り憑かれております😱
黒いツブツブがびーっちり‼️
てんとう虫🐞も一緒に住んでいるようなんですが、お腹いっぱいになるくらいたくさんいます💧
そこで、今回はアブラムシ対策としてこちらを導入です。

アブラムシに負けない体力を作る! 「新発売」【土母虫君】(ともむしくん)100ml 無農薬栽培 活性剤
- ジャンル: 花・ガーデン・DIY > ガーデニング > 園芸薬剤・活性剤 > その他
- ショップ: 園芸用土のイワモト
- 価格: 1,250円
こちらは以前ご紹介した私が最も信頼している植物活性剤『土母(どうも)』

- ジャンル: 花・ガーデン・DIY > ガーデニング > 園芸薬剤・活性剤 > 活性剤
- ショップ: 園芸用土のイワモト
- 価格: 1,620円
土母虫君は植物性脂肪酸塩を成分とする植物活性剤です。
野菜、花、果樹などに虫を見つけたら虫に直接かかるように散布します。
植物性原料を使用しているので、環境に優しい植物活性剤なのです。
『アブラムシに負けない体力を作る』
というフレーズで購入を決めました。
殺虫というよりは退避効果的なもの。
500ミリリットルにキャップ1杯入れて、霧吹きで吹きかけました。
効果のほどはまたご報告しますね。
無事にジューンベリーの実がなりますように…
ちょっとお花の話。
コデマリが咲き始めました。
風に揺れてる感じが可愛らしいです。
枝が地面についてるので花後に選定予定ですが、このまま自然樹形でもいいかなぁとも思っています。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました😊